日常

日常の思ったこと、記録、記憶。

ジムニーシエラJB74のその1

現在の愛車はスズキのジムニーの1.5㍑のシエラ。
型式はJB74。

なぜジムニーを買ったかというと通勤の他に釣りとキャンプに行くからなんです。

特に釣りはバス釣りも渓流も行きますけどけっこうあぜ道やぬかるみがあって二駆の車ですと脱出不能になりますのでどうしても四駆に。

ジムニー買う前は軽バスのターボのパートタイム四駆のかなり使い勝手の良い車を使ってました。

軽ですと遠出する時はちょっとかったるいので普通車クラスで何か良い車ないかな〜って出会ったのがジムニーシエラ

ボートキャリアも着けてアルミボートカートップしたり、カヤックをカートップ。

道も選ばないし。

欠点は荷室が狭い。軽バスに比べると半分以下。

まぁかっこいいから目を瞑ります(笑)

ということでジムニーはアフターパーツが充実してますのでむかしの悪い虫が騒ぎ初めて(笑)

どうしても車いじりたくなっちゃうんですよね。

ということで簡単で低コストの効くか効かないかわからないパーツを試しに買っていきます。

まずはインテークダクトの中にアルミのリングを入れて絞り効果で吸入速度を上げるレスポンスリングっていう物を着けてみます。
f:id:kunisaku01:20220210155749j:plain

これはテクニックも何もいりません。エアクリーナーボックスのふたを外してパイプから抜いて中にリングを押し込むだけ。

ということで試運転してみます。

なるほど〜。たしかに吹けは良くなった感はありますね。力はあまり変わらないかな。

次にスロットルの入口にアシストリングっていう物を着けてみます。

これもエアクリーナーボックスのふたを外してパイプを抜いてスロットルボディに押し込むだけ。
f:id:kunisaku01:20220210160053j:plain

レスポンスリングの奥に少し見える紫アルマイトのリングがそうです。

これも体感有ります。安くていいんじゃない。

次にコンピューターチューン。

リングと同じメーカーのシエクルのミニコンっていう物を着けてみます。

これはエアの量を拾って燃調を薄くしてパワーアップさせる物なので。
f:id:kunisaku01:20220210160353j:plain

バッテリー横に設置してセンサーはエアインテークダクトのセンサーに割り込み。これも設置は簡単。
f:id:kunisaku01:20220210160945j:plain

とりあえず設定がニ種類あって設定1で乗ってますが、設定3ですと少しもっさい気がして乗り味は1が良いと思いました。これはあたしの感覚なので。

設定2はノーマルです。

次はこれの効果を体感してからミニコンの補助的なコンピューターチューンをしてみます。

ニコンアルファという製品なんですけどこれはインジェクションの燃料噴射タイミングを狂わしてパワーアップしてくれる物なので。

これも設置はそれほど難しいことは無かったですね。
f:id:kunisaku01:20220210160917j:plain

バッテリー横のミニコンの奥側に設置して配線をインジェクションに割り込ませます。f:id:kunisaku01:20220210161054j:plain

ちょっとエアクリーナーボックスが邪魔でインジェクションから配線が抜きづらいですが根気よくやってください。

これも設定1で乗ってますが設定3ですとミニコンアルファが効く時に多少回転に谷間ができてちょっと不快に感じますね。アイドリングもなんか振動するようだし。

設定1だとこの谷間も無いしアイドリングの感じも良いですが体感は設定3の方が良いですね。

設定2はノーマルです。

設定3のアクセルを3割くらい踏むとガツンまではいかないですけどスムーズに繋がらないですね。

これはシエクルのレスポンスブースターというスロットルのコンピューターチューンすれば解消されるかもなのでレスポンスブースターをどっちみち買う予定なので後で結果報告します。

設定1だと低回転は何も変わらずで上は廻るといった感じですね。

とまあ駆け足で紹介しましたけどこの他にグリルやホイール等をいじってますのでお出かけ先で行き合いましたらよろしくおねがいします。

さて来月はどこいじろうかな。